無期雇用派遣関係

無期雇用派遣の立場からみた正社員

どうも!seiseです!

二人目の子どもを妊娠した妻の対応でほとんど更新できておりませんでした…すいません…

正社員から無期雇用派遣に転職して早一年半経過しようとしています。

いろんな会社を見てきて思うのは、あまりにも正社員の扱いが雑になっているところがほとんどだと言うことです。

派遣社員でさえも雑に扱うところも確かにあるみたいですが、私は今のところ正社員よりはマシな扱いを受けてきています。

新卒で正社員として働き、転職で無期雇用派遣て働いてわかった、無期雇用派遣目線からみた正社員がどんなふうに見えているのかを今回は紹介していきたいと思います。

当たり前に強制残業

私も経験したことはあるのですが、当たり前のように残業させられます。

「定時後に会議があるからよろしくね!」

これ、さらっと言っていますが、時間泥棒もいいところです。

相手の都合も考えず、強制的に残業させ、なおかつ若手だと議事録を今日中に書いてほしいと言われ残業させられます。

よく見る後景なのですが誰も疑問に思わないのは今の日本の良くないところです。

みんなが参加する会議なのだから参加するのは当たり前という集団暴力です。

派遣社員でも断りづらいのが現実ですが、派遣元の会議があるのでと嘘をついてでも私は帰っていました。

正社員で定時後の会議を断ってしまうと、次の日から仕事がしにくくなったり、重要な事を教えてもらえなくなったりします…

明らかにおかしい話なのですが、正社員の人は普通に従っています…

定時後に仕事を振られることが多いので、残業時間込であえて仕事を終わらせるようダラダラ行動している理由の一つだと私は思っています。

令和の時代でも未だに残業は当たり前のように強制されているのが現実です…

派遣社員だと、残業しませんという態度を示しておけば特に何か言われることもありません。

残業してもらわないと困ると言うのなら契約を切ってもらえば良い話です。

質問者
質問者
そんなことしたら、どこ行っても派遣切られてしまうのでは?残業が当たり前の会社ばかりなのだから…

seisei
seisei
意外にそんなことはありません!
現代では、残業時間を抑えようと行動している会社が非常に増えているのが理由の一つです。

どんな会社でも、労基に文句を言われるのは絶対に避けたい状況です。

現場で働いている社員は、残業なしでこの業務量をどうこなせば…と苦しんでいても、経営者側からすると残業を減らして効率化してほしいの一点張りである状況がほとんどです。

残業についてネットで調べてみると、結構目につく意見の一つに、

「会社の雰囲気にあわせて残業しないと会社に馴染めない」

という意見があります。

これは私も何度も痛感しております…

上司も残っているのに残業しない、みんなが頑張っているのに自分だけ帰る。

何も悪いことをしていないのに、悪者扱いにされていました…

本音を言うと、正社員の場合は空気を読んでの残業は仕方がないと私は結論付けています。

あくまでも正社員の場合はです。

派遣なら定時で帰っても文句を言われる筋合いはありません。残業をしないで頑張らない奴と思われるなら派遣を切れば良い話です。

正社員だと、文句を言われる筋合いはないと割り切るのは非常に難しいです。人間関係を長年培って行くわけですから…

上司の命令は絶対

派遣社員として働いていると、正社員がどれだけ上司の命令に意見することができないかが非常によくわかります。

定時後、予定があっても上司が残業してまで指導を続けていれば、

「予定がありますので続きは明日聞きます」

なんて言えない環境で働いている人がほとんどだと思います。

派遣社員であれば、残業したくなければしないで帰っても大きな問題にはならないでしょう。

最悪、派遣の契約を切られるくらいです。

上司は残業代が支払われてるという状況があれば定時後の時間をそんな簡単に奪って良いのでしょうか?

私の経験上、

「今日の定時後、仕事を任せたいんだけどいいかな?」

なんて部下の定時後の予定を気にして仕事を任せる人は見たことがありません…

こんなことを繰り返していれば、今の若い人はすぐに会社をやめてしまうことは当たり前だと私は思っています

ダラダラ働いてしまう

正社員の場合、決まった業務しか任されず結局のところ給料もどんなに頑張っても年功序列です。

一所懸命に働くよりは、ダラダラ働いて残業代を稼いだほうがお金を稼げる仕組みが出来上がっています。

私は派遣社員になって2社ほど働かせていただきましたが、自発的に行動して仕事を使用という人は10%いれば良いかというくらいでした。

派遣社員でそんなダラダラ働いていたら、速攻で契約を切られてしまいます。

派遣社員の求められている事は、定時内で最大のパフォーマンスを出すことです。

会社全体が、ダラダラ働いていつまでも残っている社員を評価してしまう体制が良くないのですが、どの会社でも同じように感じます。

やる気を出して働いても、そうでなくても評価、給料が一緒なのであれば、ダラダラ働くのが正解だと思ってしまいますよね…

若手社員は奴隷

少し過激な表現になっていますが…

実際、皆さんの周りの会社はどうでしょうか?

「若い奴ら集まってこのダンボールを運んでほしい」

偶然にもこの言葉をどの派遣先でも聞いています。

当たり前のように、仕事の途中でもなんの連絡もなしに若手は呼ばれて雑用をやらされています。

私は若手に雑用をやらせるなと言っているわけではありません。

頼み方が明らかにおかしいと思うだけです。

確かに、若い人のほうが体力や力があって、突然呼ばれても仕事に影響はないでしょう。

しかし、自分の目上の人にいきなりこの雑用やってほしいと言えるでしょうか?

本当にお願いしなければならないことであれば、前もって連絡する、もしくは「急な呼び出しですいませんが…」など一言付け加えるはずです。

派遣社員も奴隷のように扱われる所もあるそうですが、それは短期的な誰でもできる仕事の派遣の場合です。

仕事の時間中に少しでも多く働かせようとするのは派遣を雇っている人の一般的な考え方です。

度が過ぎる場合もありますが…

この派遣社員の状態が、正社員だと会社をやめない限り続いていきます。

あまりにも日本の企業は新しい社員の扱いが雑です。

出世、仕事の成長は上司がすべて

実力で出世や、仕事をできるようになっていると思う方多いと思います。

このブログを読みに来てくれるほど、意識の高い方であれば実力で何でもできるかと思います。

しかし、ほとんどの人は上司が良い人か、悪い人かで会社内での実力が決まってしまいます。

あくまでも会社内での実力です。

私の経験上ですが…鬱でやめていく社員の殆どは上司が原因で会社を辞めています。

私もまだ無期雇用派遣を初めて3年目ですが、それでも多くの社員の人が会社をやめたり、鬱になったりしているのをたくさん見ています。

派遣であれば上司はいるものの派遣先の上司のため、極端に言いなりにならなくても問題なく、派遣を切られない程度に言うことを聞いておけば大丈夫です。

私も正社員を経験していますが、あの上司の言うことは絶対という雰囲気は非常に嫌でした…

会社は正社員を守るフリをする

少し過激な表現ですが、私が見てきた会社の殆どは社員の雇用を守るという建前を使って、本音は売上のことしか考えていません。

すべての会社がそうではないとですが、会社はそういうものだと理解しておいたほうが、気持ちが楽になります。

確かに、経営者目線で会社を見たとき、会社の存続を優先しなくては社員に給料が払えないというのは納得できます。

しかし、そのために現場で働く社員を苦しめるような方針を立てるのは果たしてどうなのでしょうか…

バイトでも良いので、実際に働いたことのある人ならわかると思いますが、なぜこんなことをしなくてはならないのかと納得の行かないことが勝手に決定されていたというのはよくある話ではないでしょうか?

この理不尽に対し、口答えせずに働くのが正社員です。

極端な表現かもしれませんがこれが現実です。

最後に

いかがでしたでしょうか?

おそらく耳が痛い言葉だったり、就職したくなくなった方も多くいると思います。

ABOUT ME
Seisei
家族を優先する働き方、若手エンジニアへのアドバイスをメインにブログを投稿しています! 4人家族、一家の大黒柱です!