サラリーマン知識

嫌な仕事を任された時のストレス対応法

仕事を覚えていくにつれて、いろんな業務を

余裕をもってできるようになっていきます。

仕事を続けていくうちに少しずつストレスが減っていくと思いきや、

嫌な仕事が舞い込んでくる頻度が増えていきます。

仕事を続けて行けばいくほど、ストレスが増えていきます。

ひと昔前は、嫌だと思う仕事をこなしていくと、評価され給料が上がりました。

今はどうでしょう。嫌な仕事をするだけ損です。

どんなに皆が嫌がる仕事を進んでやっても、

「よく働くねぇ~」

と、言われるだけで給料に結びつかない、

自分のできる仕事だけを行い、嫌な仕事はうまく避けていく

そんな人が得する時代です。

確かに、

「日本の企業の体制がいまだに古いんだ!」

「外資系企業ではこういう体制なんだから取り入れろ!」

などなど、国のせいにしたいのはわかります。

でも、国などあてになりません。

信じられるのは自分だけなのです。

と言うことで、

最初に言いたいことがありすぎて前置きが長くなってしまいました・・・

嫌な仕事を任された時のストレス対処法を紹介していきます!

嫌だと思う原因を紙に書いてみる

私が良く実行しているストレス対処法です。

私が実際に嫌な仕事を任された時、

紙に書き出した内容を紹介します。

① 任された仕事に対して協力的な人がいない。
② 自分にできることなのか不安
③ 苦手な人と必ず一緒に行動しなくてはならない。
④ 失敗すると、面倒なことになる

ざっくり書くとこんな感じです。

紙に書いて眺めてみると、結構解決できそうだと思えてきます。

ただ、自分が逃げているだけではないかと、

自分の行動を見つめなおすきっかけにもなりました。

私なりの解決法は・・・

① 仕事を任せてくれた上司に、協力的な人はどこの部署に居るのか教えてもらう。
② 協力してくれる人に、どうしたらいいのか相談をする。
③ 苦手とは思わずに、相手の良いところを探す努力をする。
④ 失敗したら面倒な事になる前まで仕事を進め、その後は上司に相談する。
意外に解決できなことって少ないんですよね。
解決できないと決めつけた時点で、立ち止まっているのと同じです。
一度は、やるだけやってみてみましょう!
『神は越えられる試練しか与えない』

次の仕事につながる行動を心がける

せっかく任せてもらった仕事です。

嫌々仕事をやるのは絶対にNGです。

今回はたまたま、仕事を貰えたかもしれませんが、

次から仕事を任せて貰えなくなる可能性大です。

まず、人間関係を構築していきましょう。

これからともに仕事をする人とコミュニケーションを取りましょう。

年齢の高い人とは一度飲み会に行ってもいいかもしれません。

飲み会で交流すると、

相談しづらいことがあっても話かけやすくなります。

一度お酒を飲んで本音を言い合った仲になると本当にスムーズに仕事が進みます。

この仕事が終わった後も、何かしらの助けになってくれます。

良い印象を残せるように仕事をしましょう。

自分のできるところまでやりきる!

一番大切です!

いいんです、失敗しても。

でも、途中で投げ出すのは絶対にやってはいけません。

嫌々仕事をやっていても、終わらせれば何も言われません。

でも、投げ出してしまえばそこで終わりです。

誰かがその投げた仕事をやらなくてはならないのです。

自分の任された仕事を投げ出す人間にだれが仕事を任せるでしょうか。

投げ出したくなる気持ちよくわかります。

私も一度投げ出しそうになりました。

でも、投げ出すことが癖になりそうで私はぐっと堪えました。

どんな形でもいいんです。

自分で納得できる形で終わらせて、やり切りましょう!

その時に見える周りの会社の人の目は、

あなたを少しは認めてくれていると思いますよ!

最後に・・・

ここまで、きれいごとを並べてきましたが、

精神的にボロボロになるくらい頑張ることはしないでください。

プライベートを削ってでもやらなくてはいけない嫌な仕事は断りましょう。

今は好きに仕事を選べる時代です。

その中で、自分のできる仕事をコツコツ行っている人に対して、

いきなり、そんな負荷のかかる仕事を押し付けるなんてパワハラ同然です。

普段出している実力の90%くらい出さなくてはいけない仕事はたまに受けるべきでしょう。

きっと、その仕事を終わらせたとき、実力はかなり上がっていると思います。

 

皆さん、本当に無理だけはしないように仕事してください・・・

私からのお願いです・・・

ABOUT ME
Seisei
家族を優先する働き方、若手エンジニアへのアドバイスをメインにブログを投稿しています! 4人家族、一家の大黒柱です!