サラリーマン知識

上司とのうまい付き合い方(新人編)

仕事を辞めたい理由の第一位は「人間関係」です。

つまり、「人間関係」をうまく乗り切ることができれば

ブラック企業に就職しても自分のやりたいことであれば続けていけると思います。

簡単に、私の会社の紹介を・・・

私は現在、建築現場で使用する特殊工具の開発をするサラリーマンです。

事務所は比較的環境は良いのですが、現場はものすごい環境が悪いです。

暴力、暴言、モラハラが日常茶飯事で行われ、今年(2020年1月現在)で

現場の新人が4人も退職しました。

間接的に建築現場とかかわる私がこのような最悪な環境でも

新人がうまく立ち回る方法を伝えたいと思います。

会社の飲み会に積極的に参加しよう!

!!行きたくないのはわかります!!

しかし、現在の日本ではまだ飲みにケーションか続いております。

飲み会の場でないと、うまく話せない上司が大勢いるのが現実です。

まだまだ新人、仕事を教えてもらう身なら上司に気に入られないと仕事しにくくなります。

毎週飲み会に行かなくてもいいのです。月一でもいいので参加しましょう。

私の大好き「イケハヤ大学」では、

「飲み会に行くな!」

という解説動画を出していました。

確かに無駄です。私も思います。

しかし、新人の時からそんなんで良いのでしょうか?

実力があれば話は別ですが、まだ無いですよね?

まず良好な人間関係を築いてからでも、その飲み会に行かなくても良いという

判断は遅くはないと思います。

「私、仕事に対して悩みがあって・・・」

など、上司を頼るふりをしてみて下さい。

親身になって聞いてくれる人、そんなんで悩むなと怒る人。いろんな反応が有ります。

そこで、親身になってきいてくれる人、その人が仕事をする上での味方になってくれる人物です!

まず、そういう仕事で困ったときに気軽に頼れる人を見つけましょう。

飲み会に行くことで、話したことのない人でも話しやすい状況が生まれますので是非試してみてください!

飲み会に参加すればするほど見方が増える、そういう世の中です。

積極的に質問をしよう

ググってわかる事は聞いてはいけません。ググってもわからないことを聞くのです。

「確かにそこは俺しかわからないなぁ」

と思わせるような質問をしましょう。

「誰も教えてくれなかったのでできませんでした」

なんて言い訳は通用しません。

上司は大抵、教えたいのです。というか話がしたい?人が多いです。

「~先輩にしか聞けないんですけど・・・」

なんて頼られると喜んで教えてくれるでしょう!

質問というのは、仕事に対する意欲のあらわれと判断されます。

一人で一生懸命考えていても、他から見れば、何もしないで座っている人と同じです。

積極的に、自分で動いて、自分で聞きに行きましょう。

メールで質問するよりは、実際にその人の所に行って質問する方が熱意が伝わるでしょう。

できれば、相手よりも目線を下げる体制で質問すると良いです。

上司のして欲しいことを読み取ろう

サラリーマンが通る、報告書、提案書の提出・・・。

なんであんなに何度も返ってくるのでしょうか。

それは、上司のして欲しいことを読み取れていないからです。

何度も、書類を提出していくと、その人の癖がわかってきます。

人間なんで、大体注意するところって同じになるんですよね。

注意されるところを直すのは、簡単なのですが、その時に

上司のお気に入りの部分を見つけるのです。

例えば、

・報告書と言っても、ただ報告するのではなく、今後どうして行くのかを自分なりに考察し、書類を書くと気に入ってくれる人

・報告書なので、自分の行動したことをそのまま書いて、自分の考えは書かなくていいという人

様々です。

しかし、必ず癖が存在します。上司によって使い分けることで信用が生まれてきます。

誰が受け持つかわからない仕事に手を出してみよう

会議でよくある会話で・・・

部長:「社長から言われた~という提案をうちの部署でやろうと思うのだが、

何か案が有れば考えといてくれ・・・。」

と言う、内容がほとんど決まっていない、誰がやるかも決まっていない、

おそらく、誰も行動しなければなんも進まないような内容の仕事って有ると思います。

そういうのに少し手を出してみてください。

めんどくさいかもしれません。しかし、行動する人間に悪い印象を持つ人は少ないです。

直属の上司は、嫌がるかもしれません。

だって責任取るのは一番近い上司ですから。

しかし、部長からすると助かる話です。直属の上司が何を言おうと部長が味方に付きます。

偉い人を味方にできる仕事は本当にやりやすいです。

その会議で発言しなくてもいいのです。会議の後に

「会議で言っていたこの案件の話なのですが、このように進めたらどうでしょうか?」

など、簡単な資料を作ってみてください。

文句や厳しい意見を言われるかもしれませんが、行動したという印象は残ります。

行動しない人間より断然マシです。

まとめ・・・

上記に上げるような行動ができないのであれば、

仕事に行くのは一生辛くなります。

まず実践してみてください。サラリーマンで働く限り上下関係は必須です。

そんな中、少しでも精神的に楽に仕事ができるといいですよね。

実践してみた結果など、もしコメントいただけたら幸いです。

うまく行かなくても、コメントください!必ず返信します!

 

以上

 

 

ABOUT ME
Seisei
家族を優先する働き方、若手エンジニアへのアドバイスをメインにブログを投稿しています! 4人家族、一家の大黒柱です!